Ask us any question about Linguise service and get an instant reply!
トップのページ以外、翻訳したURLにリダイレクトできません。
wordpressのlinguiseの設定画面でBrowser Language Redirectを有効にしています。
トップのページでは
https://aaaa.com/
にアクセスすると
https://aaaa.com/en/
にリダイレクトされます。
トップのページでは
https://aaaa.com/
にアクセスすると
https://aaaa.com/en/
にリダイレクトされます。
しかし、トップ以外のページでは
https://aaaa.com/bb/
にアクセスすると、リダイレクトされず
https://aaaa.com/bb/
が表示されます。
Hi,
Redirections are only applied with new visitors, in non multilingual pages.
If the visitors loads directly a translated page it means that he wants a translated version. We don’t redirect him in this case.
We also don’t redirect when the visitor navigate under your site and has already loaded a page.
If you’re testing redirection, make sure to open a brand-new tab in your browser for each url you want to try.
リダイレクトは、非多言語ページの新規訪問者にのみ適用されます。
訪問者が翻訳されたページを直接ロードする場合、それは翻訳版が必要であることを意味します。 この場合、彼をリダイレクトしません。 また、訪問者があなたのサイトの下を移動し、すでにページを読み込んでいる場合もリダイレクトしません。
リダイレクトをテストしている場合は、試したい URL ごとにブラウザで新しいタブを開いていることを確認してください。
Best regards
返答ありがとうございます。
次の問題を解消したいです。
wordpressにより、自動で生成されているリンクのURLを確認すると、en/が追加されていることが確認できます。
(自動で生成されていない)記事で手動で設定したリンクではen/が追加されません。
この問題は、記事の中で、同じサイト内の記事のリンクがある場合に問題があります。
ユーザーは、en/のサイト上にあるリンクをクリックしたら、翻訳前のサイトに移動してしまいます。
どうすればこの問題は改善しますか?
例えば、
https://aaaa.com/en/0001
にあるwordpressが自動生成したリンクは
https://aaaa.com/en/0002
のURLになります。
https://aaaa.com/en/0001
にある記事内に手動で追加した、リンクでは
https://aaaa.com/0002
のURLのままになります。
Hi,
As this is a specific issue, could you drop us a direct support request, using this email support [at] linguise [dot] com
So, we can investigate further and see if we can do something about it.
Thanks!
Leave a reply